MT Day in Hiroshima #02 に参加

公開

本日開催されたMT広島主催のミニイベント、「MT Day in Hiroshima #02」に参加しました。MT Day in Hiroshimaには、Movable Typeに関する情報交換ができればと思い、昨年の第1回から参加しています(第1回以前にもイベントがあったようです)。

今回は、昨年11月に開催されたMTDDC Meetup TOKYO 2014に参加した4人のメンバーからの報告、またMT広島の今後について、和気あいあいと話し合いをしました。

僕もMTDDC Meetup TOKYO 2014には参加しており、一番印象に残った言問株式会社 藤田さんのセッション「イマドキのCMSトレンドからWeb運用を再考する」について報告をしました。

イマドキエンプラWebCMSの世界では、

  • ブロック編集機能は当たり前のように搭載されている
  • デジタルマーケティング対応機能で、閲覧環境・ユーザーに応じてコンテンツを出し分けることができ(A/Bテストなども可能)、サイトを利用するユーザーのことも考えた運用ができる...まさにコンテンツをマネジメントする環境になっている

といった点を中心にお伝えしたかったのですが、なかなか上手くまとめられませんでした...(すみません)。また、スライド35ページにあるように、データ的コンテンツの管理はカスタムフィールド型編集機能が向いている、という点もお話しすべきでしたね。

僕は聞くことができなかった長谷川恭久さんの「好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方」のセッションの報告も興味深かったです。Web制作・CMS実装は、社内のコミュニケーション・サイト運用者とのコミュニケーション、そして閲覧するユーザーとのコミュニケーションが大切なんだな、と考えました。

MT本体に関わる話では、アイデアマンズさんが開発されたFlexField for Movable Typeが便利そう、といった話などが出ました。Data APIについては...、僕も当日Twitterでつぶやいたのですが、どう使っていくか(生かしていくか)が難しいですね。

MT広島の今後ですが、次回は春頃にイベントを開催しようか?、という話も出ています(詳しくは今後公式サイトにて告知されると思います)。僕は旗振り役とか渉外みたいな役はできませんが、得意とする技術面でコミットできればと思います。広島や周辺地域でMTに興味のある方はぜひご参加ください。

ちなみに、福山から広島へは広島シティカジュアルきっぷを利用すれば、新幹線を使って最速23分で、そして正規の値段よりも2,360円安く行くことができます。今日は新幹線ホームからこんな風景を見ることもできました。
福山駅新幹線ホームからの風景。ニューキャッスルホテルがイルミネーションで飾られていました。